五月人形
-
ナイロン生地の鯉のぼり庭用ガーデンセットです。限定2セットの販売となります。人形の吉福「東松山会館」では黒、赤、青以外のお色もご用意しております。69,800円(内税)
-
その昔は大きな子供大将飾りが一般的でしたが、最近はこんなコンパクトな大将飾りが出来るようになってきました。人形は小さいですが、身に着けた甲冑は、甲冑師武蔵朔太郎の制作した白糸褄取鎧を用意しました。148,000円(内税)
-
ポリエステル生地で出来ており、撥水加工が施されています。水袋を重しにして固定するタイプなので、ベランダはもちろん玄関やお庭など、どこにでも設置可能です。人形の吉福「東松山会館」では黒、赤、青以外のお色もご用意しております。37,800円(内税)
-
伝統工芸士 武久寛宗が自身の持つ技術を惜しみなく表現したのがこの正絹若竹裾濃兜です。初々しい若草色のしころと忍び緒がとても綺麗な本金箔押の京甲冑。日本の伝統工芸の真髄がここにあります。273,000円(内税)
-
雄山作、国宝の甲冑を模写したシリーズの中で収納タイプは二種類。その中のひとつ、収納白糸褄取兜です。とても収納タイプとは思えないこの迫力!もちろん大きいだけじゃなく、質感や完成度から職人のこだわりを感じる優れもの。287,000円(内税)
-
ナイロン生地でできた鯉のぼりのお徳用セット、1.5mタイプ です。限定2セットの販売です。人形の吉福「東松山会館」では黒、赤、青以外のお色もご用意しております。13,500円(内税)
-
8号サイズ青色の裾濃威の大鎧です。鎧にデザインした縁取りの赤い糸は、災い除けの意味を込め昔の武将たちは好んで入れたそうです。お子様の無事を願い特別に編み込んでみました。178,000円(内税)
-
ナイロン生地でできた鯉のぼりのお徳用セット、1.2mタイプ です。限定2セットの販売です。人形の吉福「東松山会館」では黒、赤、青以外のお色もご用意しております。9,800円(内税)
-
雄山の手掛けた竹雀兜の中で、一番小さな兜がこの収納竹雀之兜セットです。小さな兜ですが、細部に至るまで妥協をしない一級の職人が仕上げた本格派!収納箱の間口は30cm、奥行きもなんと30cm、と飾る場所は思いのまま。163,000円(内税)
-
吉福作の真田兜ガラスケース飾り です。限定2ケースの販売です。※ネット通販限定の商品です。69,800円(内税)
-
屏風にあしらった彫金がとても印象的なこのセットには、ゴールド色に仕上げた弦月タイプの兜を組み合わせました。手元でご覧になれば、納得の完成度の高い兜飾り。間口65cmのサイズは魅力的ですね。198,000円(内税)
-
兜の全面で大きく結んだ、黒金の忍び緒がとても印象的なこの兜。金色仕立ての長鍬形に龍をデザインした龍王兜です。家具調で制作した二曲屏風には、月夜に飛ぶ鶴をイメージし描きました。180,000円(内税)
- « Prev
- Next »
20商品中 1-12商品